amazonを使ってサイト販売の実績を上げる方法
2017-11-12
先週、日本ネット輸出入協会の無料メルマガに、「国に特化して売る」といった内容を書かせていただきました。
具体的な国はベトナムを例に出して書かせていただきました。
すでにビジネスになっているので、スタッフを増員し、サイト制作費や広告費を使って行っているわけですが、そこにいくまでに簡単にテストしています。
うちでやっているやり方のひとつをお伝えします。
amazonとeBay・サイト販売の違いのひとつはこちらから能動的に営業をかけれるかということになります。
eBayとサイト販売はPayPal決済を使うことが多いので、お客様のメールアドレスがわかります。そのメールアドレスに直接アプローチをかけれるのでリピートにつながりやすくなります。
昔はeBayでお茶のティーパックを0.99ドルで大量出品して、落札してもらい、その後、お茶のサイトに誘導するといったやり方です。
eBayとサイト販売はとても相性がいいのです。
amazonはその場限りの取引になることが多いです。
ですが、弊社はamazonからヒントを得てリピートさせています。
amazonにたくさん商品を出品します。
ツールなんか使わず、リサーチした商品です。
ネットビジネスは「数」がとても大事です。
いろんな数があるわけですが、「出品数」は大きな影響があります。
eBayでもamazonでも売れない売れないと言っている人の出品みると100とか200とかです。
話になりません。まだまだ売れる準備ができていません。
amazonで、たくさん出品して売れるようになったら、ときどき気づくことがあります。
「この商品、●●●(国名)でよう売れるな」
FBAと個別発送がありますが、方っぽだけではダメです。
個別発送の良いところはいろんな国に発送できるということなので、そういったその国に人気がある商品やメーカーが見えてきたりします。
気づいたらすぐサイトを作ります。
サイトといっても簡単なものです。SEO関係ありませんから数時間で作れます。
そしてその国に向けてPPCです。めちゃ簡単です。
amazon→サイト販売はなかなか難しいのですが、先日はアラブ首長国連邦に向けてPPCしました。
amazonである商品が売れていたからです。
amazonの実績データベースがないとできませんが、簡単ですしなかなか面白いですよ。
オーストラリアamazonも始まりますし、これから国を絞るのは必須になってくるかもしれません。楽しみですね。